2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

旅に出るのもラクになった

タオルや着替え、何枚も必要ではなくなった。オムツも数が減った。ゴハンも、だいぶん何でも食べられる。乗り物でも、特別な配慮がいらなくなった。やたらと口に入れたり手を出したりしない。動きも、基本的にしっかり2本足生活になった。こちらの言う事も…

なんでも周りの影響を

ふたりで外出中の外ゴハンにて。ちょっと特別な感じがしてうれしがるパンを食べてニコニコご満悦のところ、か~ちゃん気をぬいていたら「ごはん食べゆ! ごはん! ごはん!」と言いだした。そうか、やっぱり米がいいのか息子よ、なんて思ったら・・・すぐそ…

どうしたの?

友人から届いた書類がタイミングばっちりで、ちょっと感じ入ったか~ちゃん、思わず涙目に。涙ぐむ、ぐらいではなくなったころ・・・「かさ~~ん、かあさん!・・・ のした・・・どうしたの?」と息子、2歳3ヶ月。眉間にしわをよせて、心配そうな顔をして…

人前でもマネ

か~さんが立てば一緒に立ち上がりか~さんがおじぎをすれば深く頭をさげか~さんの発言までをも、くり返す。複数の親子のいる集いの場での行動もまたまた変わってきた。ここが、他の子の場合、か~さんから離れて勝手に遊具で遊んだりおなじ年ごろの子とな…

リズムが崩れるとオナカが減るのだ

なんていったって、エネルギー切れはダメだよね。いつもと違う時間にゴハンを食べると、当然、いつもと違う時間にオナカが減るんだ。そしてそこをきっかけに、イロイロがどんどんズレてやりづらくなる。わかっちゃいるけど~~最近ようやく、夜まとまって寝…

散髪、と言ったら

いそいそとイスに座るではないか!今日は後でチョキチョキしようね~と話をしていたら、楽しみにしているふうでもあった。おフロ場での、か~ちゃんによる散髪、もう数回、か~ちゃんひとりでやっているけれどだいぶ恒例行事っぽくなってきたのかな。切り終…

たまにはマッサージぐらい

産後しばらく、一年ぐらいはけっこうやってもらってたんだよな。相方に、マッサージを。かなり久しぶりにやってもらったらやっぱり効いた。プロでなくていい何かがあるんだよね、やっぱり。あって良かった・・・(笑)。親子のふれあいも大切だけれど、、、

あそぶ! お気に入りを手にして

「えっとね~、これは、木!」「これは、しゃしょさん!」「こ~いって、こっちいって、こことおって・・・」か~ちゃんに熱心に説明して「えへへ~っ」と満面の笑顔。何度も考え直してやっと購入したおもちゃが届いた。木で出来ている電車のおもちゃだ。そ…

あやうくノドを

これまた初体験のドキッ!防災講座なんかで習っていたことが役立ったよ。窒息させるところだった。といっても、氷なのでものすごく危険ではなかったし吐き出させるワザがうまくいったのか、溶けてきて小さくなって出たのか、いまひとつわからないのだが・・…

初体験

倒された。どんっ、と両手で突きとばされる感じで。半年ぐらい上の子に。そういうことが起こっているのをまわりで何回かみていたけれど、ボウズは初体験。びゃ~~っと泣きかたも、はじめての感じだった。しばらく、ひくひくしながら泣いてたよ。びっくりし…

コーヒーと白砂糖は本当に

冷えるのだ。コーヒーを飲んだ瞬間、寒気がするようになっちゃった、とうとう。ま、体の調子にもよるのだけれど。白砂糖たっぷりの菓子も食べられない。ゾクゾクするのだ、これがまた。ま、白砂糖と何が組み合わさっているかにもよるが。和菓子系だとそんな…

おちゃめなことを!

ソファにすわって、絵本をぺったり顔に近づけて読むフリをしていた。不自然な感じ・・・と~ちゃんが、ガーゼを洗っているのをみたボウズ、ぴゃ~~っとリビングに逃げて来てその行動をとったらしいのだ。朝、顔をふかれることから逃げて。そんな知恵までつ…

ためこむタイプ

もしかしてボウズ、けっこう後をひくタイプかなあ。体験にともなう、もやもやした感情やらが。他の子におもちゃを奪われたりすると固まる。その様子が一番わかりやすい。感情をその場でパッと処理してすぐ忘れそうな子はすぐにぎゃーっと泣いたりだとか手が…

慣れて来たら今度は嫉妬

引きつづき、半年下のいとこの女の子一家と過ごす週末。ゴハンをじっと座って食べられない子を乗せるため、ひとくち食べるたびにみんなでほめていた。“ わあ、すごいね、上手にお口あけてもぐもぐできたねえ ”“ そうだねえ、みんなと座って食べられたね、い…

だんだん仲良くなる様子に

いとこと初対面。半年ぐらい後に産まれた女の子が両親ともに泊まりにきた。産まれてはじめて、小さな子が他にもいる状況でのお泊まり会。初対面でも、やはり血のなせるワザなのか、ホームで両親ともリラックスしていたせいか、いつもよりも緊張のとけるのが…

他人の食べているものを

ほかの親子と一緒にゴハンを食べるといつものオニギリを食べてくれない山がやってきた。これまでも、ほかの子が食べる様子は気になってよく見ていたけれど、自分のオニギリを食べながらだったんだ。さいきんはもう、何を食べているかはっきりわかるし言葉で…

寒天まぜ炊きゴハン

数年前に寒天が大流行したころ、実母に聞いて知ったのが最初だったか。ゴハンを炊くときに寒天を少し入れると良いという話。これが、やみつきになりそうなぐらいいわゆる “ ふっくら ” な感じに炊けるんだよね。とくに鍋で炊く場合は顕著。一番下に寒天、米…

メリハリが大事

育児には、とくに幼少期には、リズムをつけた生活が、子の落ち着いた成長に大切といわれる。それをまた体感で納得。今日はリズムというか、メリハリの一面からそれを感じたんだ。遊ぶときは集中して思いっきり気持ちを入れて遊ぶ。ものすごく久しぶりに自宅…

教えられちゃった・・・

「えっと今日は~、 ひ~らいた、でしょ、たんぽぽたんぽぽ、でしょ、 かくれんぼもしたねえ、それから・・・ あと何やったけぇ、か~さん忘れちゃったなあ」たっぷりわらべ歌やカラダ遊びを一緒にやる集いに毎週参加はじめた最近、帰ってから復習するとか~…

いったん減ったオッパイが増えて

やっぱり、オッパイは命綱なのね。安心お守り、帰る場所。すっかり活発になった2歳3ヶ月のボウズ、さすがに授乳もすっかり減って母子だけで過ごしても昼間は忘れるほどだった。夜も、起きる回数はあまり変わらないけれどか~ちゃんを確認して手でもにぎれ…

なぐさめられた母の日

ちょっと情けない、疲労蓄積系の夫婦ゲンカ勃発。さえない母の日。しかししかし。心配そうに父母の顔をのぞき込むボウズの大人っぽい表情にはそんな中でも、目をみはるものがあった。そして、、、“ か~さん、すき~~~ ” のセリフつきハグと頭を、ヨシヨシ…

週1回

か~ちゃんの用事に一緒に連れて行って側にいるのに向き合わない状態でつきあわせるのは週に1回まで。それならば、どうも、許してくれるみたい。連続2日とかになると、お昼ゴハンを食べたあとぐらいで大声を急に出したり、『おそとみる!』と窓を開けはじ…

言葉がどんどんハッキリしてきて

何を要求しているのか伺い知れないのも困るがあんまり急にハッキリ言葉で要求されるようになるとまたドキドキ。か~ちゃんペースでごまかすわけにいかないからね。ひとつひとつ、引出しから拾ってくるように単語を区切って、なにか思い出すようにしながら3…

とわい

かきくけこ、って言いづらいのね。「こわい」が『とわい』になる。 何がこわいの? えとねー、かみなりさん、とわい。これが定番のやりとり。で、あとこわいのは、 ありさん そのほかの虫さんなんだよね~~今日なんか浜辺で遊んでか~ちゃんが珍しいカニさ…

はし

とうふがつかめた。自分のはしで。正しい持ち方で。2歳をすぎてから、少しずつ大人とおなじ持ち方に近づいてきた。とにかくマネしようとするからにぎって持つ時期はあまりなかったかな。うまくつかめなくてかんしゃくを起こす時間がだんだん短くなってきて…

なんたってわらべ歌&歌つきおにごっこ系

わらべ歌ってのは、ついつい口ずさんじゃう感じなんだよね。なにかこう、考えてつくったのではなくってつぶやきのように、仕事をするときのあいの手のように、なんとなくカラダから発せられたフシというふうだもんね。か~ちゃんの鼻歌とともに、そういうフ…

森散歩で水と空気を味わう

歩いていけるところに森がある幸せを久々に味わった。入口まで、子のペースにあわせて寄り道したり休憩しながらボチボチ1時間半ぐらい。まだ急な段や坂登りが続くとキビシイので、入口から近いところで遊んで、お弁当を食べる。それでも行楽気分はたっぷり…

水は情報を記憶する!

『レメディ』との出会いは、10年ほど前か、いや、もっと前か・・・。アメリカのバンド、『The Black Crowes』の曲名なんだ。演奏する機会があって、『 Can I have some REMEDY ? 』という歌詞に、何だろう、と辞書を引いた。『薬』というぐらいにしか書かれ…

腰フリ息子

まだ立つ事すらおぼつかない頃から腰フリ首フリで音楽にノル息子ではあったが。最近のノリがまたスゴイ。大好きな踏切の音、あれは、ちょうど良いテンポなんだな。それも好きな理由のひとつだとわかったよ。踏切にさしかかると、前にならえ、のように、ひじ…

しー、まで

大好きな自動車のおもちゃを並べて。きっちり、そろえて、並べて。『いち、にー、さん、しー、だね~』って。4つの車、並べてさ!いつのまにか、数かぞえてるよ。並べ方がまた几帳面だしそれを数えて確認するところからしてか~ちゃんのコピーっぷりにまた…