2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

浮いてくるのはカラダの痛みだけでなく

おさえこんだ感情というのはしぶとく生き残って外にでようとイロイロ悪さをするのだ。わきあがった感情はすぐさま手放すに限る!かくしようがないのだ。かくしたほうが、自分だけでなく他人にもメイワクなのだ。整体だとか、ヨガだとか、温泉に入ったとか、…

古傷が浮いて出て来た!

腰痛の本格的治療へ・・・やった、でてきた!やっぱりそうだった。腰痛の原因は、無理や良くない習慣もふくめ複数、いろいろだけれども。尾てい骨を強く打った古傷が癒えていないこともおおいに影響しているということがわかった。いろいろ調整してみたら、…

我慢するタイプ

友人の指摘。たしかにそう、こらえる子だね。そして、そういう意識はないだろうけれど気を使うタイプだ。周囲の気配を察知して、それに添うような行動をとる。まったく違う性向の母子だけど、そこのところは、か~さんも身に覚えのあるところで。わかってや…

お話好き

すごい食いつきよう。図書館も大好きだけれど、お話会のようなものや保育の流れの中での読み聞かせの時間、ボウズ、ものすごく好きみたい。ひさびさに参加した近所の集いで、保育者の人が絵本をたくさん持って来てくれた。誰かが、おすすめを尋ねたらしくて…

空気まるごと満足

味わってゆっくりいただく、というのは口だけで味わうものではなく、料理だけを味わうものではなく・・・そんなこと、話すまでもないことのようだけれど、けっこう忘れているんだ。日常、外食でなく、家庭でそれをできている人がいったいどれぐらい、いるん…

おみせやさんごっこでつながる

みんな大好きなんだね。しょっちゅうつきあう場所だもんね…。子と一緒に工作したものを風呂敷ひろげて売り買いしあった。大人が、これはどうなのか・・・と思う未完成のようなガラクタ品が以外と人気だったりして。やっぱり、想像の余地のあるものは子によっ…

じぶんで寝て。

どうしても寝入るときにはオッパイ。これだけは、まだ続いている。休みの日の夜、親子3人でころがって絵本を読んで眠りを誘う。「ちょっとご本読んでるから待っててね!」目をつぶりかけているか~さんにひとこと。いいよ、先に寝かせてくれよ…。「と~さん…

3人前

もりもりモリモリ。気づいたら、オカズを3等分している。みんなのぶん、とひとつのお皿で真ん中に置くと、2歳10ヶ月の息子が自分の前に引き寄せる。奪われないように…どんどん食べちゃうんだあ!余ったら明日にもまわそう、なんて保存容器ごと出そうものな…

人は人にしてもらったことをする

腰痛でたくさん愛をもらった。こういうときにさりげなく手を出せる人って、きっとこれまでに、そういうやりとりをたくさん重ねて育ってきたんだろうなあ。そういうことって理屈じゃないから、どんな人間関係を結んできたか、人とのつながりをどうとらえてい…

うそみたい、こんなときがくるなんて

とっても月並みな表現しかでてこない。こういうときって。差し入れを持って腰の様子をみにきてくれた友人はかれこれ1年ほど、お互いに子を一緒に連れ回しながらいろいろ動いて来た仲間だった。さいきんボウズと同じ2歳になったばかりの女の子がいる。どち…

動けるようになると

たちまち、先のことばかり考えてしまう。寝転がっているしかないときにはあせったりしなかったのにねえ。子と遊ぶときに、その瞬間を味わえるか、これはけっこう重要。子との生活を、まるごと楽しめるか・・・それは今に集中できるかにかかっていると思うん…

線と丸

いつのまにやら、けっこうきれいに閉じた円を描くようになっていた。2歳すぎてからで、大きめのは2歳半ぐらいかなあ。ちょっと記録したか忘れた・・・。こういうことって、なんだか瞬間はハッとするんだけれどもこの場に書くようなときにはすっかり忘れて…

味は3種類!?

なかなかやめられないオッパイ。さいきんは明け方に飲んだきり夜寝るまで飲まないことも多い。それが、寝たきりか~さんだからか、真っ昼間に飲みたいと言うので聞いてみた。こんなにまばらな間隔の乳などマズイのではないかと思ってさ。量は、出ているみた…

ついに破れる

か~さん腰抜け6日目。料理をはりきりだしたと~さんまでもが、、、台所の低さに腰痛気味。マズイ。そんな疲れもみえる6日目のできごとは…。ついに、障子ならぬ、ふすまが破ける!という幼子もちの家らしい惨事。お手伝いしようとコロコロを持ち出したボウ…

人のつくったウチめし

ああ・・・なつかしい味だった。やっぱり、人にすっかり任せてつくってもらうゴハンは特別な贅沢だね~。同じ材料で、同じ手順でつくったはずなのにどうしてこうも味が違うのか。今日のゴハンはと~ちゃん味。オーママに手伝ってもらってもあまり任せきりに…

揺れるお年頃

「おにいちゃんだから、立ってオシッコできるよ!」「おにいちゃんだから、座って食べる。」「もうおにいちゃんだからおっぱい飲まな~い」「!!!」その数分後……「まだあかちゃん・・・おお~~っぱい、のみたい! へへぇ。」ここ数日、これを繰り返す。で…

じぶんごとを

月曜のすんなり託児クリアからはじまった今週。腰痛で倒れたか~ちゃんに「だいじょうぶ?」と声をかけながらもあっさりと出かける息子。家に帰って来てからも「腰だいじょうぶ?」とひと声かけるとまた電車遊びにもどる。と~さんに「えらいね、ほんとによ…

寝たきり

ひさしぶりに泣きそうなほど、いや、泣いてしまったほど痛みともどかしさの辛い夜だった。お手当してもらって湯たんぽも用意、カラダをあたため流れが良くなったら痛みが広がって動けなくなったんだ~。うう、ほんとうに情けない。甘かった。過信していた。…

やっちゃったよ~

はじめてギックリ腰になったのが高校3年生のときだった。それよりは痛みはない気がするけれど…。ひねった。歩行困難。2歳児の母が、なんということ!!きそうだな、と思っていたのに。胃腸もなんだか弱っている感じだし肩も背中もバリバリな夜中が続いてさ…

舌をだすのは~

照れているとベロベロバー。なぜか舌を出してちょっと上向き、目線は宙をさまよう感じ。こういうクセというのはどこから染みついているものなのかなあ。これは、近い人のマネではない。ふしぎフシギ!好きなお友達のおかあさんにおやつのおかわりをお願いす…

託児OKに母は

これまで何度か試そうとしてあきらめた託児。もうそろそろ無理なくいけるのでは?か~ちゃんの傍らでつきあわせるより良いのでは?と思いつつも、前もって申込みそびれていた。そこへ、当日キャンセル空きアリ、の一報。何度も通った場所で、顔見知りのちょ…

おうちはどこ?…と~さん涙。

最寄駅に向いながら乗る電車や乗換え駅のあてっこ。そのあと…「おうちはどこだっけ?」「●●●(駅名)」「そうだね~、じゃあオーママのおうちは?」「○○○(駅名)!」「あたり~、そうだね~。」「おと~さんのおうちはね~」「うんうん、どこだっけ?」「か…

習慣と思い込み

何よりもコワイもの。“ 飽きる ” という感覚は、固まったカラダからのサインなのかも。同じような毎日を過ごしていると、カラダの使い方も偏る。学校に行ったり、仕事をしていても、慣れてくると考えなくても勝手にカラダが動くようになる。感覚を研ぎすませ…

たのしみに待つことを少しだけ

か~ちゃんが台所でなにか真剣にやっているとどうもおいしいものが出てくるということが最近はわかっているらしい。新作おやつを邪魔されずにつくるために先にオニギリなど持たせているとその空気を読んでほどほどでオニギリをやめる(笑)。そして「できた…

成長盛り、かわいい盛り

0歳~1歳ぐらいの山越え感とはまた別次元で、ここのところグングン成長盛りという気がする。乳幼児でなく、幼児としては初の段違い変化の前という感じ。いっちょまえの話し方になってきたりこちらの気持ちを察して先回りの行動をすることがあったり歩くと…

おにいちゃんとあかちゃん

この~、2歳かと思って甘く見ていたら!使い分けよるんだあ!!「もうおにいちゃんだから、 トントン(包丁で切ること)できるよ。」「おにいちゃんだから、たっちしてオシッコ!」…かと思ったら。「まだあかちゃんだから…ねんねしてオッパイ」だってさあ……

おにいちゃんのオシッコ練習中

外出先で幼児用トイレがあるとうれしい。自分のがある、とボウズも喜ぶんだ。そんなところをいくつかみつけてオシッコ立寄り定番スポットにしたり、家では「と~さんとおんなじだね」と踏み台を使ってと~さんに仕込んでもらったり、で目下、おにいちゃんの…

ほぐれると上がってくる

色々スケジュールもいっぱいで気持ちの休まらない感じだった日々が続き急に寒くなったこともあり背中や肩がバリバリに固くなっていた。腰もピキピキッというふうで・・・。先週末ひさしぶりにナビゲーションつきでカラダほぐしのエクササイズ、気の合う仲間…

おまつりと音楽

お祭りに行くと「いいもの」が食べられると思っている。ちょっと○○行ってくるね、とか~ちゃんが離れるとなにか珍しい食べ物を持って帰ってくると思っている…かも!?そして音楽ライブがあるものだ、とも思っているかも。今日も、もりもり食べ、腰も首もフリ…

余裕でバイバイ

「か~さんちょっとお勉強行ってくるよ。」「はいはい。」と後ろ手バイバイ。遊べる環境や好きなおもちゃ、おいしいもの、と~さん、、、なんかがあれば、最近はずいぶんあっさり行ってらっしゃい、なのだ。と~さんも息子とのおでかけ、だいぶん楽しめるよ…