グレ母

か〜さんね、なんだ、ほら、あれだよ、この歳になって (やさ)グレてんだが、通じる、やさしい世界。

場を、育てるように

簡単なことだ。場が育てば去る時もくる。そういう立場であっても良い歳頃です。さっさとあきらめてください。 なぜならあなたは。はからずも、いつも、その先をみて行動していたのだから。

通じてる

あり方が、それだけで。存在そのものが。環境になっているんです。育む、って・・・

タイミング

世の中のタイミングと自分のタイミング自分のタイミングを大事にしつつ世の中のタイミングも無視しなければそこがズレてしまっていたって かならずどこかでどうにかそわせることができるやたらと合わせようと消耗したりやたらと突っぱねてムダ打ちのダメージ…

ポイントは押さえて

山、とかね。欲しい景色が、背景が、青春には大事だよね。

身の程から

ヤル気は、できるところから、すぐ手足が出るところからとにかくやる、そのあたりからならのびてきやすい。

同じことを言っているが受け入れられないのは

わかってもらいたい、というより、ひとの話が聞けない、とかいうより。自分に意見ができた、自分はこう思う、感じる、ということが一番大事なときなんだろう、きっとね。

若さゆえの、と、根っからの。

続けられること、いつまでもそこにいられる感じ、メンバーは変わっても雰囲気は変わらない、若い頃なら、浸かっていくような、熟練してきたなら、背景に匂うような、そういう感じって。ほんとうは隠しようがないようなことなのに、、、自分だけはなかなか見…

信頼できるから疑うこともできる

そして、信じながら疑うことで磨いたり鍛えたり知らずに、そうしているっていうことがある。

そうしたいんじゃない、なりたい。

サブスク解禁のRADWIMPSさん改めていろいろな状況で聴いているとなにが、って、やっぱり、歌詞が!『大丈夫』にしたいんじゃなくてなりたい、自分がそれになりたい、っていうところ曲だけでも気に入っていたけれどせんせい、と呼んでくれていた子どもたち、…

言ってることはちゃんと

それが、もし、誰かに対してそう言っているのだとしたら、子どもに対しても、何かが、難しいとか不可能とか無理とか有り得ないとかそんなことを諭しているのだとしたら それはそう言うひとがその想いを実現させてんだって。肯定するってことは、否定してる、…

あの頃を想い出したとしても、あの頃とはもう違うから

むずがゆいような、なにかがくすぶってでてこれないような。 それとも、今なりの新しい何かだからまだ出し方がわからないだけ?土に、まみれたいような・・・ うわつかない、駆け出したくなったりもしない、けれども、ちょっと叫びたくなるような・・・どち…

おにぎりの安心感

安心感あるよね、って。そんな、真実を。毎日のふつうのごちそうさまのように。天才じゃ!?

つながりの確信

予感、は確信。どこかつながっている。かならず、現れる。どうやってそこにたどりつくのか、めぐりあえるのかは、おもいもよらない。 ただ、流れのなかで同じ方向に運ばれているような同じ船で旅をしているような・・・

うまくやることが響くわけじゃない

そのままを出して、反応からまた動きを変える。ひとりで完結しなくていいし、ひとりを相手にすべてを伝えることもない。動けば必ず相手のどこかに伝わる。伝わり方は計り知れなくとも、意図的に何も働きかけなかったとしても、あなたと接したことにより相手…

オファーは来ていた

でも、迷っているから迷った誘いがきちゃう。孤独に耐えてココロを決めよ!世界はいつだってあなたを求めている。

かくしごと

なにかが、ちょっとヘンだということは気づいてのがしていた。そしてそれはふいにみつかる。みつかりたくなかっただろうが、みつけたくなかった。みたくなかったわけではないからやっかいだ。みたくないだろうとかくしているような姿がみたくないものなのに…

ゆっくり、しっかり

そりゃね、はやく、そんなふうにできたらいいですよねそういうふうにできたときもあったかもしれないそんなにパパッとなれたりしないけれど行ったり来たり、しながら。ひとつひとつ、確かめながら。それでも立ち止まらずにいれば。気がつけばそこにいる。

さがす、ひろう、あつめる

ターゲットを決めて、それを追っていく。どこにあるかを想像してそこに向かってゆく。ひたすら同じ行動を続けるうちに自分のことがちょっとわかってくる。自分のからだや気持ちに敏感になる。あるとき突然、まわりがみえる。まわりをみていなかった、という…

お母さんってたのしい

こんなにたのしいことって他にないと思うんだ。それなのに。

おたのしみさまでした

できないこともあったかもしれないができることをやって、それなりのものが伝わった。そしてそれは、もうわたしのものとは違ってきている。あなたがあなたのなかで熟成してあなたのものとしてカタチにしはじめている。わたしの、あなたに対する愛はどうやっ…

これは絶対に譲れないポイントなのです

家庭のような場所でしか、日常の繰り返しの中でしか、伝えていけないようなことってあるのです。内弟子っていう伝承方法、教授方法が有効なように。

みなければいいんだ、みなければ・・・

手放すときは、とにかく距離をとる。離れるっていう方法はいくらでもあるんだ。自分から設定しなくても。

スケールも、時期も。

たくさん、たくさん、乗り越えてきたのだから。ちょうど良い時期にちょうど良い体験が待っている。またひとつ大きくなった夏。おめでとう。

認識できるのは、あとから

それでいい。そのとき、説明できるようなやり方じゃなくても。カラダが動かなきゃできないことはそのとき無意識で動けたぐらいがあなたなんだ。純粋に、そのとき、丸ごとのわたしで、そのままを受けとめるそういう態度や視線は何より、届いている。おさない…

夏の成長

光がピークをこえ 周回遅れで 気温のピークがくる 気温があがるころには だんだん現れてきた あたらしい器を きたえている・・・ なんていうところかな それにしても こんなに蒸暑さが つづくなんて!

恐ろしいまでに

ひとは、 生きようとして おおきくなる。 まわりの様子を感じて ・・・ 吸いこんで。 こうしたら かわいそうとおもってもらえる、 かわいいとおもってもらえる、 なにをやってもゆるしてもらえる、 そういうことから まっさきに みにつけて。

許してもらえるところ

やらせてあげてください。まずは。どんなふうにうまくいかないか肌で感じないと うまくいくための工夫もできないんです。育ててあげたいなら、はじめからなんでもあなたの経験論からだけで否定しないであげてください。

ちいさいひとたちは

『博士の愛した数式』の博士の忘れられない発言をこういうとき、いつでも思い出す。何度でも思い出す。どうして、ちいさいひとをそんなふうに扱えるのだろう。さっきすこし大きい子に猫なで声で話してたじゃない?ちいさいひとがちいさいのは見た目のカラダ…

一年経過

はじめに目についたのはあの子と、あの子だった。みんなずいぶんと人間らしくなった。変わらず呼びかけてくる子もいれば離れていった子もいる。全体を眺めていたのははじめからだ。そういう性分なんだ。 だけど、心持ちはずいぶん違う。どんなことでも、時が…