秋の食いしん坊雑記



食欲の秋、というけれど、
そのまえに排出の季節かも、と
今年はじめて思った。
そうしたら、マクロビオティックの雑誌に
そんなようなことが書いてあった。


自分もひさびさにカラダに痛みがでたりして、
一時、食欲が落ちた。
子もなんだか、目やにが出たり鼻クソ詰まってたり。


で、最近また食欲は盛りかえし
行動欲も出てきているんだ。


なにが食べたいかな~、、と
子が寝ているベビーカーを押しながら
スタスタ歩るき続けること約1時間、
ピンと来たのは
“ 炊き込みご飯 ” だった。
麺ならソバ。
粒、つぶを丸ごと食べたい! とはじめて芯から感じた。
今までの自分だったら、即、ホクホク系に手を伸びているところ。
でもホクホク系の甘みは、毎日は欲しくないんだ。
そういえば夏から秋に変わる節目のころは、
サツマイモやカボチャの甘みを急に欲しくなったっけ。


そしてその後きた排出らしい時期には
葉ものやダイコン・カブあたりの白っぽい野菜を
たっぷり取りたくなったなあ。


秋が深まってきた今は、それよりも
ギュッと詰まった味の濃い粒が欲しい感じ。


カラダが変わってる。少なくとも昨年とはまた違う。
今年はわりと季節もはっきりしているからなのかな。



それでさっそく
きのこゴボウ豆ニンジン酒しょう油の炊き込み飯を食べたら
えらくスッキリした。


それから毎日、ソバ混ぜ、タカキビ混ぜ、キビ混ぜ・・・と
雑穀まぜご飯の今週。


最近の流行は、実は米のブレンドだったりする。
そこにさらに雑穀を混ぜると大満足で
オニギリだけでもかなり幸せなんだよね。
塩はたっぷり目に効かせて。


粘りの少ない好みの5分米に
違う品種の玄米を2割程度ブレンドするのが
基本になっている。
これが、組み合わせで結構、味が変わるんだ。
炊け具合も変わる。


米のウマイ秋、根のものがウマイ秋、
いやはや、良くできている!
・・・というか。
季節によって変化する自然の恵みに合わせないと
2世代ぐらい前までは生きていけなかったんだもの、
当然かあ。


ヒトだって環境に合わせて変わって行っていると思うけれど
2世代じゃゴキブリほど基本を変えられないだろう。
細かくできているもんね。


ここまで来て、昔ながらの日本の粗食を進める考え方が
やっとしっくりくるようになった。
でも2世代前とはまわりも変わっているから
それはベースにしつつ、個人差も忘れず、楽しく食べる!
うん、我が家はそういう方針でいいかな。
食いしん坊の、秋のまとめ。