秋の雑記、ひとまずメモ



秋はイベント目白押し。
空気もすんで、おいしいものもたくさん旬がきてうれしい、
動きやすい季節、、、メモしてひろげたいこといっぱいの日々。


近所の、自家用野菜をわけてくれるお店のさつまいも、
去年作付のものよりずっとおいしかった。
『品種がちがうの? 条件が良かったの?』とたずねてみると、苗が違うとのこと。
たまたま、いつも仕入れている農協のがなくて、
千葉の成田の、ブランドでもなんでもないものを使ったとか。
どういうルートか、までは聞きこめなかったけど。
苗、そう、苗という問題、種という問題もあるんだった。
国産野菜といっても、種は外国の広い農地でつくってたり
減農薬・無農薬野菜といっても、苗の品質まではなかなか追えなかったり・・・。
調べてみたいこと、山盛り。


子育て支援策、行政で、地域で、結構なカネ・ヒトが動いてる。
でも託児や家事手伝い方面、お母さん同士の交流方面の充実にくらべ、
子連れでふつうの生活、という方向のもの、まだまだ、という感じ。
核家族化のいま、いろいろな世代や考え方、背景を持った人が
きっぱりとわかれて暮らしていること、そもそも、それが
思いやりにつながらない大きな要因と、子を産んで実感している。
都市部の問題かもしれないけど。
で、意外と、子連れを無条件で露骨に嫌がるの、
ミドルクラスの年齢層の人が多いという気がしている。
毎日、オツカレなのか? 余裕がないのか。


『でも、高いでしょ』
『そんな時間あったら自分のことがしたい』について。
いいこと、でなく、楽しいこと、ワクワクすること、の波及効果。


などなどなど・・・。



酵母めも>
レモン酵母、しゅわ~、はあいかわらず弱いまま続いている。
ふわっと甘酸っぱい、やわらかいかおりは相変わらずで
ビンをあけると良いキモチ。
蒸し鶏(ササミ)、
下に余っていたキュウリとインゲンをひいて、
ブロッコリーの茎ものっけて、
お酒とレモン酵母でやってみた。
麦みそ少しとすりごまでかるく味つけ。
やみつきになりそう・・・
副菜というより、意外とゴハンに合うのだ。ウヒヒ。


レーズン、水をすってぶっくぶくにふくれ、
あたま出てきたので水足し。
おしるこみたいににごってる。


ナシ酢はドレッシング的に毎日のように食卓へ。
もうそろそろなくなっちゃう・・・
勢いあるときに水を足してみれば良かったか?